入学式の子供服の人気ブランドはどこがいい?男の子編
入学式の男の子のスーツ、人気のブランドは?
小学校入学式の男の子の服装といえば、やはりスーツです!
小さい男の子のが一丁前にネクタイをして立っている姿、可愛いですよね!
今日はそんな入学式の男の子のスーツについて、
人気のブランドは?
どこで買えばいいの?
価格相場はどれくらい?
レンタルはないの?
といったところについて書きたいと思います。
男の子のスーツはブランドものでピッタリのサイズを選ぶべき
まず、男の子のスーツは本当にピンキリです。
西松屋やしまむらで売っているものから、有名な海外高級ブランドが出しているものまであります。
個人的な意見として、上記のような量販店のスーツは色合いが良くなかったり、
大衆向けに作られているので太もも周り、腕周りが大きく作られていて、
試着してみると”着られている感”がでます。
子供のスーツひとつとっても、やはり値段がものを言うのだなぁと思います。
【高級感を求めるなら】
・周りの子供と差をつけたい!
・一人息子なのである程度の金額は出せる!
などという方には、「ポロ・ラルフローレン」「バーバリー」といったところがお勧めです。
価格はズボン・ジャケット・シャツ・ネクタイなど上下合わせて5万円~10万円
といったところで、大人顔負けの金額です。
しかし、ワンポイントや裾から見える裏地からは、高級ブランドということがすぐに分かります。
大事なお子さんの晴れ舞台、とても上品で高級感ある男の子に決まることは間違いありません。
【おしゃれに着こなすなら】
・高級スーツまではいらないけどある程度おしゃれさせたい!
・無難なブランドで行かせたい!
などという方には「コムサイズム」「ポール・スミス・ジュニア」がおすすめです。
価格はズボン・ジャケット・シャツ・ネクタイなど上下合わせて約2~3万円
といったところ。
私が昨年の入学式をぱっと見て調査したところ、コムサイズムはとっても人気。
種類も多くて購入しやすいのか、着ている子供も多かったです。
入学式の男の子スーツはレンタルという手もある!
入学式、子供も大人も合わせると服にお金がかかりますね・・・。
入学式の男の子のスーツはレンタルできるというのはご存知でしたか?
店舗や地域によって値段も異なりますが、おおよそでは
バーバリーやポロ・ラルフローレンといった高級スーツは1泊2日で2万円ほど。
コムサイズムやポール・スミス・ジュニアといったブランドは1泊2日で1万円ほど。
この金額ならブランドスーツでも手が届きそうですよね♪
子供のスーツは、入学式を終えるとピアノの発表会や次のお子さんぐらいしか同じスーツを着る機会はありません。
リサイクルショップに売りに出しても半値以下の値段でしか買い取ってくれませんので、
思い切ってレンタルという手も賢い選択かな、と思います。